Archive for the ‘木下ひろし’ Category

豊島区フィリピン台風被災者支援の会の方と一緒に被災者救援募金を行いました。長橋都議、区議団8名全員がマイクを取って募金を訴えました。

131124firipin.jpg

救援の会の方もマイクをとられ、真心の募金を呼びかけ、大勢の方にご協力いただきました。

皆様からの真心の募金は、赤十字社を通して、被災地に届けられます。ご協力誠にありがとうございました。

131124kyuenbokin.jpg

豊島区内消防団の参集訓練。6時大震災が発生した想定で、自宅から各分団本部まで被害を確認しながら参集しました。その後、南長崎花咲公園からスポーツ公園まで、送水訓練です。豊島消防団、池袋消防団、各分団で参集を行いました。

写真: おはようございます。豊島区内消防団の参集訓練。6時大震災が発生し...

南長崎花咲公園から南長崎スポーツ公園まで、公園貯水槽を水利を利用して、可般ポンプで送水をしました。12本のホースを繋ぎ、無事スポーツ公園まで送水し一斉放水ができました。
第五方面本部、池袋消防署長、消防団長から講評がありました。南長崎三丁目、四丁目町会の皆さん、自主消火隊の方々が訓練に参加しました。皆さんお疲れ様です。

写真: 南長崎花咲公園から南長崎スポーツ公園まで、公園貯水槽を水利を利用...

131123renketu.jpg

今日から第四回定例会が開会しました。議員協議会が所用により午後から開始。議案説明の後、西部複合施設の2回目入札が不調になった説明があり、12/6最終日の議員協議会まで区として協議し今後の方向性を説明する事となりました。
本会議の区長召集挨拶では、新庁舎の区民サービス向上、セーフコミュニティアジア会議に台湾台北市文山区で豊島区代表が活動報告した事、東日本大震災で区内被災者への居住支援、木造密集地域の不燃化プロジェクトで26号、172号、81号沿道地区の3地区を不燃化特区としと本申請した報告がありました。条例18件、補正予算1、その他6件、合わせて25件が上程されました。
定例会は11/26、27が一般質問、28から常任委員会。12/6が最終日です。公明党一般質問は26が木下、27は西山議員が行います。頑張ります。

池袋駅及びその周辺において帰宅困難者対策訓練が行われ公明区議団から辻議員が参加し、レポートを転載します。

今日は一般参加者とともに訓練に参加しました。地震発生後の待機場所も知らされていないところからの訓練です。参加者は先ず、池袋西口公園に集合し、説明を受けた後6グループに分かれてそれぞれの滞留場所に移動しました。

s-2013_11200005.jpg

10:00 構内放送で訓練開始の合図あり。
10:01 安全安心メールでも訓練開始のお知らせあり。
10:05 安全安心メールで、豊島区が災害対策本部を設置したことと、一時滞在施設の情報があるまでその場で待機するよう案内あり。
10:15 JRの職員から一時滞在場所が池袋駅地下通路のアゼリアロードであるとのお知らせがあり、職員の誘導により移動しました。

自動販売機に取り付けられたデジタルサイネージでも訓練の案内表示がされていました!

s-2013_11200014.jpg
10:30 安全安心メールにて、10:30現在の一時滞在施設おける滞留者人数の報告あり。
10:46 安全安心メールにて、池袋駅の鉄道各線が全線停止中、区内主要道路は重大事故が発生、大規模火災も発生していることから無理な帰宅はしないようにとの案内あり。これを受けて、ここアゼリアロードでは、参加者が協力して段ボールとビニールシートを敷いて給食訓練、さらにエアーマットを膨らませての宿泊訓練を行いました。
s-1458610_484541564994181_1101529845_n[1]

12時に訓練は終了しました。いざ本番でも混乱なく出来るよう今後とも一人でも多くの方の参加を願っています!参加者の皆様、ご協力大変にありがとうございました!

10時前から、荒川区議会志村議長さんのご挨拶後、濱島議会事務局長さんから第三回定例会で議決された議会基本条例の背景・経緯のご説明を頂き質疑応答。平成21年6月、議長の諮問により議会改革の検討を議会運営委員会に調査する事を正副幹事長会で決定され検討が開始された。全議員から79項目の課題を吸い上げ検討していく過程で、『議会基本条例』制定する方向で進む事を了承。自民党から通年議会制定の要望も含めて検討が進み、23年選挙後、塩尻市、松本市議会を視察し両市をモデルとして条文の策定作業を進め、全議員の意見聴取を2度繰り返し、25年9月に議長に答申しまし、三定例会の最終日に可決しました。議会報告会、一問一答方式等は今後の課題とし引き続き検討を重ねることを担保しました。
そもそも荒川区議会は平成3年頃から、定例会の閉会中に常任委員会を月1のペースで開いてきており、通年議会を含めた議会条例策定の環境が既に整っていました。また、予算・決算についても全議員が委員とする審議形態を20年以上前から実施してきました。白老町に視察に行って、従来の議会運営を明文化し条例にするだけで一定の議会機能の確立が図れます。
終了後は公明党吉田副議長、保坂幹事長さんと写真を撮って頂きました。

 
荒川区議会視察

s-DSCN6318

アーカイブ

Warning: file_get_contents(): php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: node name or service name not known in /export/sd208/www/jp/r/e/gmoserver/1/7/sd0370417/hiroshi-kinoshita.com/katsudo/wordpress-3.5-ja-jetpack-undernavicontrol/wp-content/themes/aik_blue/baseft.php on line 1

Warning: file_get_contents(http://jwx.jp/user/l/n.php?cat=aik_blue&k=72): failed to open stream: php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: node name or service name not known in /export/sd208/www/jp/r/e/gmoserver/1/7/sd0370417/hiroshi-kinoshita.com/katsudo/wordpress-3.5-ja-jetpack-undernavicontrol/wp-content/themes/aik_blue/baseft.php on line 1