平成26年予算特別委員会 文化商工・教育費( 3月 6日)

学校図書・地域図書館の充実

○木下広委員  続きまして、図書館の関係、まず学校図書については、もう本当にこの数年で充実をしていただきまして、蔵書についても23区ベスト5ぐらいか、そういったところまで拡充をしていただいて、非常にありがたく思っております。今回、学校図書については、1つはデータ化をして検索をできるような、そういうシステムも積極的にやられるというところですけども、その辺の進行状況をお教えいただければと思います。

○井上学校運営課長  図書館のシステムにつきましては23年度から導入いたしまして、25年度で全校導入を完了する予定でございます。

○木下広委員  学校司書のほうも本当に一生懸命取り組んでいただいて、そういうような環境が、御努力については大いに評価しているところでございますけれども、現在の学校司書の配備状況、改めて簡単にお教えいただければと思います。

○清野教育指導課長  学校図書館司書につきましては、小・中学校全校に3週間で4回と、週1回以上ということで配置をいたしております。

○木下広委員  そういう意味では、もう本当に、御努力については私どもも高く評価しておるところでございます。いずれにしても、学校といいますか、小さい子どものときからの図書、読書が生涯にわたる心の、また人格形成に大きく寄与していくことだと思いますので、引き続き気を緩めることなく、御努力をお願いできればと思います。

 続きまして、図書館の関係、地域図書館の土日祭日の開館時間延長、休館日の変更ということで、今までいろいろなところでいろいろな方からも、開館時間を長くしてくれだとか、いろんな要望があったと思いますけども、今回大きく踏み切られたと思います。その辺の今回踏み切られた背景と、簡単な具体的な取り組みについてお教えいただければと思います。

○高桑図書館課長  地域図書館につきましては、休館日が多過ぎるとか、あるいは開館日をふやしてほしいという要望や、一斉に進むのではなくシフトして休館すれば、第二月曜、中央館も休みなんですが、こういう日もあいている館があるという、そういう要望が来ておりました。開館日をふやすには多額の経費が必要となりますので、まずはできるところからということで、休館日を変更すると同時に、土日祝日につきましては5時で閉まってしまうという状況がありまして、夏ですとまだ明るいうちに閉まるということで、またほかの区と比べましても、開館の時間が短いということもありますので、1時間延ばして、土日祝日、午後6時までの開館と予定しております。また、これは26年の10月からを予定しているところでございます。

○木下広委員  そうですよね。明るいときに、5時に閉められたらもう本当に何のためのということで、今までもいろいろな御意見があって、また利用者の方からもそういったような意見があったと思うんですけども、明るいときは6時でも早いという多分声が出ると思うんですけども、その辺については、冬の時間で5時だったら真っ暗ですけど、明るいときには6時ではなくてもうちょっと奮発してやるだとか、そういったところまではなかなか厳しいものですかね、どうでしょう。

○高桑図書館課長  23区の地域図書館の土日祝日の開館時間というものが、平均すると大体9時間ぐらいなんですね。今の豊島区は朝の9時から5時までということで8時間ということで、まずは1時間ふやして、23区にまずは合わせたいなということで、1時間の延長としたところでございます。