Archive for the ‘2014-08’ Category

平成16年ごろ、区内の少子化によって旧区立長崎中学校など近隣の3つの中学校が1校に統合されることとなりました。

長崎中学校の跡地は、地域住民の要望も取り入れながら、区の西側のスポーツ拠点として、温水プール、体育館、サッカー場、バンド演奏ができるスタジオ、健康のためのフィットネスなどの整備が決定。

平成23年の暮れには落合南長崎駅の駐輪場が供用開始。平成24年4月にまず温水プールと体育館が、平成25年には屋外の多目的広場=サッカー場がオープンしました。

多くの人材を輩出した歴史ある長崎中学校が区のスポーツ一大拠点として生まれ変わる事業です。卒業生の方々、町会など地域住民の方々に丁寧な説明を繰り返して、見事完成し多くの利用者に喜ばれています。

今後は、スポーツセンターとJR住宅の間の通路の整備を10月完成目指して、更に、新目白通り側に集客施設の誘致が期待されています。通りの反対側の民間が整備した、I-テラスともども、西側の賑わいの街づくりに期待が高まります。

s-minaminagasaki

130408_082929

 

 

西武池袋線の東長崎駅、椎名町駅のバリアフリー化が平成18年ごろから開始され、エスカレーター・エレベーター設置などにより、北口と南口の自由通路、バリアフリー化進みました。

椎名町北口交番は当初なか卯の場所に設置する予定でしたが、椎名町駅改良工事が進んでいる中、急遽警視庁から、北口交番存続が難しくなる事態が発生。

地元住民、商店街、町会が猛反発。地域の安全のためにも「北口の交番」は絶対必要である!木下ひろしも商店会長さん、町会長さんと一緒に、関係者に強く要望してきました。

更に、公明党長橋都議会議員と連携して、高野区長、警視庁本庁、目白警察、西武鉄道など関係者にかけあい、北口交番存続を強くはたらきかけました。

その結果、西武鉄道の絶大な協力により、現在の位置に設置することができ、地域住民の方に大変喜ばれています。

89596276_v1311104326

また、環状六号線椎名橋下の広場の整備については、公明党が昭和の時代から取り組んできており、木下ひろしが平成7年初当選から18年連続、一般質問で取り上げてきました。

地域住民の要望である、コミュニテー広場と駐輪場が整備され、放置自転車対策が図られ、神社の祭礼や各種地域行事に活用されています。

完成後も、照明設備を追加設置したり、橋脚の空きスぺ-スを地域行事の際の備品お気とするなど、地域の皆さんに愛される広場整備に努めてきました。

漫画の聖地トキワ荘、池袋モンパルナス、アトリエ村、に一番近い駅として、それぞれの文化発信のギャラリーを設置して、大勢の来街者に、地域文化発信の拠点として更に整備が期待されます。

s-shiihia

椎名町駅近くのサミット、主婦の店に接するサンロード商店街の下には、昔から谷端川が流れていました。夏の豪雨時、台風シーズンには、床下・床上浸水に悩まされてきました。

特に平成12年夏には、ひと夏で5回の局地的集中豪雨、浸水被害があり、木下ひろしが現場に駆け付けると、地元商店主は「夏は仕事にならない」、「引っ越しを考えないと・・」など切実な声を伺いました。

そして、ただちに公明党都議会議員と連携して、高野区長、東京都下水道局に、治水対策を強く要望しました。

その結果、サンロードの地下に数メートルの排水管を新に設置し、更に長崎小学校方面からの水対策として、北乃誉前の区立公園内に巨大な堅穴の一時貯留タンクを埋設するなどの治水対策工事が平成13年から開始されました。

平成21年には全ての工事が完成し、その後この長崎地域の水害被害は報告されていません。

木下ひろしと公明都議が連携して、地域住民の切実な声が東京都、豊島区を動かし、安全な街づくりが実現しました。

 

〈第26回豊島区自転車等対策協議会〉

豊島区の放置自転車対策を含めた対策協議会は平成16年から26回をむかえました。
JRはじめ鉄道事業者の協力を得て、駐輪場の整備がドラマチックに改善され、放置自転車が14分の1に激減しました。
平成18年に総合計画を10年間のスパンで策定、間もなく計画期間をむかえ、来年から第二次の総合計画策定準備にかかります。

協議会の会長は東大名誉教授の太田勝敏先生が引き続き勤められた、、副会長には新たに、埼玉大学大学院教授で環境科学社会基盤の久保田尚工学博士が就任されました。

宜しくお願いします。

140205jitensya

〈第6地区育成、社会を明るくする運動ー西池袋中ミニコンサート〉

社会を明るくする運動第6地区推進委員会の西池袋中吹奏楽部ミニコンサートに伺い、開会式で区議会を代表して挨拶しました。

第二回定例会で、危険ドラッグ撲滅都市宣言、翌日の区民大会の様子を報告し、町の中で、危険ドラッグ撲滅の意識向上をお願いしました。
この催しは、第6地区育成委員会の社会を明るくする運動に西池袋中が協力して行わなわれます。
今回は先の社明作文コンクールで委員長賞を授賞した伊藤さんの作文発表。また、生徒会による脱法ハーブなど危険ドラッグ撲滅の生徒会アピールも発表されました。

第二部では、西池袋中生徒のよる合唱と演奏会で大勢の方から、拍手喝采がありました。

140824nishicyuu

 

生徒による、危険ドラッグの研究発表140824seitokai

アーカイブ